EVH Floyd Rose


今更の話題かも知れませんが、チョット気になったところがありましたので書き留めておくことにしました。
evh_floyd_ws1 evh_floyd_ws2
これはEVH Wolfgang Specialに搭載されている、EVHロゴが刻印されたFloyd Roseです。
Specialをメンテするのに取り外しただけで、特に何も手を加えてはいません。
EVH Wolfgangに搭載されているユニットとの違いで、先ず気付いた点はサスティーンブロックの刻印です。
evh_floyd_ws4 evh_floyd_w1
右がEVH Wolfgangに搭載されていたユニットから取り外したもので、オリジナルFRT-5同様US Pat.ナンバーとサイズの刻印があるものに対し、左のSpecialに搭載されているのは最近のFloyd Roseロゴとサイズの刻印になっています。
どちらも磁石がくっつきませんから、材質的に違いはなくブラス製とかでしょうか。
しかし、冒頭に記述したチョット気になったところとはブロックじゃないんです。


それはこちらなんです・・・
フィンガースプリングの6弦部分に注目!
evh_floyd_ws5 evh_floyd_ws6
右の画像で良く分かるかと思いますが、フィンガースプリングの6弦部分がありません。
弦を外した時やけにD-Tunaがゆるゆるしてるなと感じ、それは何故?と観察してようやく気付きました。
角度を変えてみると、切り落とされている状況がわかります。
evh_floyd_ws7
フィンガースプリングが効いていると、特にフラットトップのギターでD-Tunaの動作が硬くなったり或いはチューニングにも影響を及ぼすことがありますが、これはまた大胆な解決方法です。
これもEddieとChipのアイディアなんでしょうか。
因に、手持ちのEVH Wolfgangはこのような加工は為されておらず、Special搭載ユニットのみの特徴です。
動作が硬いOLDユニットをこれを見習って解決しようとフィンガースプリングを調達しました。
evh_floyd_ws8
OLD付属は保存してこちらを加工して取り付けようかと。

2 thoughts on “EVH Floyd Rose

  1. こんにちは、はじめまして

    こちらのブログをいつも参考にしており、自分のWolfgangを調整しております。ありがとうございます。

    所有のWolfgangをバズフェイトンを導入した際にチューナーを精度が少し高い物に変更したのですが、微妙なチューニングの狂いが生じノイローゼ状態になっておりました。

    徹底的にメンテナンスを行った上、ブリッジの接地面を平らにしても僅かに狂い、原因を突き詰めた所、上記のファインチューナースプリングがD-tunaにより6弦のみ強く押され、下部のプレートに歪みが生じているのを発見(下向きに曲がっている)しました。

    そのため、アームを戻す度、微妙に接地面が狂うだけでなく 隣合う5弦のファインチューナーも干渉する様になってい ました。

    思い切ってこちらの記事を参考にファインチューナースプリングを切り落とした所、ようやく安定しました。ありがとうございます。これでようやくプレイに集中する事が出来ます(笑)

    今後とも更新楽しみにしております。ありがとうございました。

    • take4さん、初めまして
      拙ブログをご覧いただいているとこのこと感謝申し上げます。
      また、納得できるセッティングに辿り着けたとのこと、同じWolfgang愛好家としてご同慶の至りです。
      バズフェイトンはTerry Rogers Mallieにて試しましたが効用を見出せるに至らず、またVH曲などの場合逆に違和感を感じたりでMallieもノーマルチューニングで使用しています。
      D-tunaに関してはPeaveyの方がトラブル多かったように感じていますが、ロックボルトの形状にも問題あったんですよね。
      拙ブログもなかなか更新できていない現状ですが、これを励みに頑張って行きたいと思いますので相変わらずご愛顧いただければ幸いです。

Franken にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*