Songbird #1


続いて、Songbird Guitar Workshopの遠藤閣下謹製の逸品
DSCF0651
DSCF0653 DSCF0655
これは、マスター論文修了記念で製作をお願いした1本です。


マスター修了は1988年でしたが、その頃までに自分の中で理想としているギター像を遠藤さんに焼鳥屋でお話しし、それに沿って製作頂いたのですが・・・
ヘッドに記載されている年号は1989年・・・そう・・・お願いしてから完成までに材のセレクトから始まり1年以上を掛けて製作下さったものです。
トップ材は所有するギターの中でも最も素晴らしい杢を持つ1本で、贅沢にもアーチドトップ構造になっていて観る角度により表情が豊かに変化します。
ヘッドの付き板にも杢の入った材を用いています。
で、実はボディコンストラクションはネック・スルー・ボディ!
DSCF0657
YAMAHAのSGを参考にした構造です。
ボディ・ウィングはライトウェイト・アッシュ材としましたが、これはFrankensteinを意識したものでした。
ネックは材の均一性とコストダウンを意識して3ピースのメイプル材。
グリップは前に紹介したESPボディについているシェクターを見本に加工してもらいました。
基本的なボディ・コンストラクションの作成はKid’sギターの木戸さんで、Floyd Roseをベタ付けにするためにネック仕込み角が難しく、実は数本の失敗を重ね完成したと聞いています。
最終的には若干のザグリを入れて調整したのですが、もう作りたくないと呆れ果てられました(汗)
ネックはヒールレスでと最初お願いしたのですが、「サウンドがペラペラになるからそこは譲れない」と遠藤さんに説得されグレコのGOのような感じになっています。
で、これは大正解でした。
また、バックのカラーは「ネック・スルー・ボディを意識して」とは遠藤さんのお言葉で、私も気に入ってます。
指板にはトップ材と同じ杢の入ったものを使用してもらいました。
DSCF0660
極薄でラッカーフィニッシュしてもらっています。
フレットはジムダンロップの#6105を。
ハードウェア的には、ブリッジは当初遠藤さんが在庫で持っていたFloyd Roseをマウントしていましたが、現在はGOTOHのユニット+d-tuna。
PUはダンカン・カスタムから、Musicman EVHのサウンドに感動しDiMarzio Tone Zoneに変更しています。
実はこのギターは驚くほどのローコストで作成して頂きました。
本当に感謝感激で遠藤閣下には足を向けられません。
サウンド、ビジュアル両面から最もお気に入りの1本です。
そうそう、Wolfgang #1なんかをお願いしたのは実は遠藤閣下でございます。
いやぁ、本当にお世話になりまくりであります。

7 thoughts on “Songbird #1

  1. Frankenさん、こんばんは。
    お言葉に甘えてお邪魔しに来ました。
    いやあ、何とも素晴らしいギターで、ほれぼれしてしまいました。
    世界に一本のギターとはうらやましいかぎりです。
    また、GL2Tとたくさんのウルフとストラップも拝見させていただきました。もうよだれがおちてきそうです。ww
    WGSPストライプの画像リクエストの件ですが、私、昨年にWGSPのストライプ化をやっておりまして、sのとき、ボディサイドは一部想像で仕上げました。というのはなかなかサイドの画像が少ないのと、表と裏のストライプのつじつまが合わないのです。そこでFrankenさん所有のWGSPストライプを参考にさせていただければと思いまして。特に抱えたとき下になる側のボディサイドのストライプがよくわからないです。そこへんをクローズアップしていただけますとうれしいです。
    気が向いた時で結構です。よろしくお願いいたします。m(__)m

  2. HVHさん
    コメント有り難うございます。
    お褒め頂き有り難うございます。
    本当にオンリー・ワンのギターで、どこに出しても恥ずかしくない個体だと思います。
    ストライプ画像ですが、Peavey Wolfgang SP #1のエントリーに追加してみましたのでご覧下さいませ。

  3. HVHさん発見~!www
    いやはや・・イイナ~(こればっか)
    スルーネック大好きな私としては黙っておれませんなwww
    次は何が出るんだろう?
    ちゃぶ台みたいに豪華なヤツお願いします(爆)

  4. TADさん
    コメントありがとうございます。
    いやぁ、私も実はスルーネック大好きなんですよ。
    ちゃぶ台逝きますか(笑)
    って、フランケンからどんどん離れちゃうんですけど、こうなりゃままよって感じっすかねぇ・・・

  5. あ・・ホントだwww
    フランケンじゃないスレたてすれば?(爆)
    ワタシは見ますよ。毎日wwww

  6. Frankenさん
    もうアップしていただいたんですね。
    本当にありがとうございました。
    細部がよくわかり非常に参考になります。特に途中でとまっているラインとか、他のラインと結合しているラインとか、作成されたショップさんはよく研究された(苦労された?)のではないでしょうか。w
    私の想像とほぼ近くてちょっと安心しました。w
    私のWGSPはトップコートしなかったので、だいぶ自然レリックになってきました。そろそろ塗りなおしてdes2さんお薦めポリでトップコートしたいと思っています。

  7. TADさん
    まあ、フランケン・ネタだけでブログ書き続けられる訳では無いですから、気にせずエントリー作ることにします(苦笑)
    今後もヨロシクです。
    HVHさん
    言われて初めてストライプ作成の大変さをしみじみ理解しました。
    遠藤閣下も外注出す訳だわな・・・

コメントは停止中です。