Rogers Arena, VANCOUVER, May 7th, 2012
戦利品その13
2012ツアー戦利品もいよいよ残り僅かになりました。
今回は”LED Blinky Pin”です。
オールドファンにとって、VHロゴをあしらったアイテムは必須!と意気込んでいたのですが、そんなのって残念ながらコレ位しかなかったです。
Rogers Arena, VANCOUVER, May 7th, 2012
戦利品その13
2012ツアー戦利品もいよいよ残り僅かになりました。
今回は”LED Blinky Pin”です。
オールドファンにとって、VHロゴをあしらったアイテムは必須!と意気込んでいたのですが、そんなのって残念ながらコレ位しかなかったです。
Rogers Arena, VANCOUVER, May 7th, 2012
戦利品その12
2013年6月13日、遂にEddie, Alex, WolfgangのVan Halenファミリーが日本の地に降立った模様です!
来週からの日本公演がどのような展開になるのかワクワクしてきました。
さて、2012ツアー戦利品の続きですがツアーTシャツを追加します。
これは何種類かのツアーTシャツで最も目を引いたものでした。
Rogers Arena, VANCOUVER, May 7th, 2012
戦利品その11
早くも来る2013ジャパンツアー開始まで一週間を切りました。
先日招聘元のUDOがアーティスト・オフィシャル・グッズを公開しましたが、それを見て昨年のVancouver公演の戦利品で紹介していないものがある事に気付きました。
アーティスト・オフィシャル・グッズページでもトップに紹介されている「A DIFFERENT KIND OF TRUTH」のジャケットをモチーフにデザインされたツアーTシャツです。
早いものでVan Halen 2012北米ツアー [Van Halen at Rogers Arena, Vancouver, BC, Canada] 参戦から丁度一周年となりました。
記録によると日本時間2012年5月8日12時56分頃Alexのドラム爆発で始まり、そこからおよそ2時間のVan Halenスペクタルワールドが繰り広げられたのです。
14時30分頃からは会場の全員が固唾を呑んで食入るように見入ったEddieのソロタイムが炸裂でした。
続きを読む
VAN HALEN Live at Australiaのセットリストがキターッ!
Van Halen Setlist at Stone Music Festival 2013
2013年版VAN HALENは2012北米ツアーの流れそのままで始まった模様。
それはそれで勿論素晴らしいライブであることに間違い有りませんが
しかし、ここから6月来日公演まで進化することを期待せずにはいられません。
VAN HALEN/ヴァン・ヘイレン 名古屋公演が決定!
2013年6月18日(火) 愛知県体育館 19:00 start
料金 S ¥12,500(税込)
詳細はこちらへ
PC http://udo.jp/Artists/VanHalen/index.html#nagoya
携帯 http://m.udo.jp/live/VanHalen.php
※情報掲載は3月11日午前11時の予定です。
ニューWolfgangの情報が The Music Zoo から発射!
どうやら USA CUSTOM の進化&軽量化モデルのようで。
なんとヒールレスカットが施されてました!
そして、PUのマウントリングが低くなっていることが確認出来、特にリヤ側がこれまでのフロント用と同じレベルの模様。
ということは、ネック仕込み角も浅くされボディに対する弦高がかなり低くされたということになりますね。
そして、EddieやChipが手にしている個体は相当使い込まれた風情を漂わせてますんで、病み上がりのEddieがこれでリハビリしていたなんて想像できますね。
これはかなりイイと思います!