EVH Wolfgang BRIDGE PICKUP 2

到着の報告エントリーから既に1週間以上が経過してしまいましたが、EVH Wolfgang BRIDGE PICKUPが装着出来ました。
今回EVH Wolfgang BRIDGE PICKUP装着用に選んだ愛機はこちら。
IMG_8459
装着前の雄姿ですが、因に装着してあるPICKUPはDiMarzio DP155 Tone Zoneです。
当初はSeymour Duncan Customのブラックボビンでしたが、ErnieBall Musicman EVH搭載PICKUPのリプレイスメントモデルと言われたTone Zoneが登場した時に交換しています。
ErnieBall Musicman EVHのトーンに感動させられてから十数年が経過しましたが、同様にEVH Wolfgangのトーンに感動させられました。
そのオフィシャルリプレイスメントモデルの登場となれば、先ずはこのSongbird #1に搭載を決意するしかありません。
DSCF0888
装着はダストボウルにお願いしました。
前回エントリーの到着報告が店内だったのは、実は既にSongbird #1を持ち込んでいたからです。

続きを読む

EVH Wolfgang BRIDGE PICKUP

ダストボウルのアラーキー店長さんから連絡が有り、早速出掛けてきました。
その内容とは、1月21日のエントリーで紹介した至宝PICKUP、その国内正規代理店扱いのブツがついに到着です!
待ち切れず、ダストボウル高崎店内で記念撮影を。
DSCF0866
Relic Humbucker同様白い梱包箱に入っています。
早速開梱してみました。
DSCF0867 DSCF0872
パッケージの仕方はRelic Humbuckerと同じ形態になっています。

続きを読む

DiMarzio X2N Power Plus

一部で話題になっている(笑)EVH Frankenstein Relic Humbuckerの削れたボビンですが、拙ブログのエントリーやコメントを見てMy Younger Brotherが件のピックアップを持ってきてくれました。
x2n1 x2n4
ご覧の通り、1979年製のDiMarzio X2N Power Plusです。
これは、1980年だったかに私自身が渡米した際、ダラスの楽器屋さんでゲットしたものなんですが、同じく1979年製のGreco Explorerに搭載してました。
1980年当時はリプレイスメントピックアップ=DiMarzioという感じだったと思いますが、その最強モデルとして登場したX2Nを兎に角使ってみたかったんです。
上の画像では光源の加減で目立たなくなっていますが、これがまたEVH Frankenstein Relic Humbuckerのボビンのように削れてます。
ストロボを焚いて撮影したのが次の画像です。
x2n2 x2n3
光の加減で、陰影と汚れでボビンの削れ具合が良く分かると思います。
これは、間違いなく純粋にギターをプレイしいているうちに削れたものです。

続きを読む

EVH Frankenstein Relic Humbucker#04

今回はFrankenstein Replicaに搭載されたHumbuckerと、同等のリプレイスメント・パーツとして発売されたEVH Frankenstein Relic Humbuckerについて比較してみたいと思います。
何はともあれ、近影画像を並べてみましょう。
evh_rel_hum22 evh_rel_hum32
同様にコイルは綺麗に輝いてます(笑)
が、Relic処理はFrankenstein Replicaに搭載されたモノの方がより入念に感じます。
アジャスタブル・ポールピースで六弦用のものが最も腐食しているように処理されていることや、ボビンに弦を押し付けた時に生じたかのような線傷が多く刻まれているのは、EVH Frankenstein Relic HumbuckerにはないFrankenstein Replicaに搭載されたHumbuckerの特徴です。

続きを読む

EVH Frankenstein Relic Humbucker#03

EVH Frankenstein Relic Humbucker詳細報告第参弾はいよいよ本体です。
化粧箱を開けてみましょう。
evh_rel_hum15 evh_rel_hum16
化粧箱を開けるといきなり
COA(Certificate of Authenticity)=証明書
が目に入ってきます。
500個限定の一つだということを証明するカードですね。
で、そのカードを取り出すと・・・
evh_rel_hum17
いきなり、ご本尊の登場です!
第一印象は、「ボロっちぃ・・・」
アレ、これって前にも感じた覚えが・・・あ、Replicaに始めて対面した時と同じ感覚です(苦笑)
日本人の感覚だと丁寧にラップされたブツが鎮座というのを期待しちゃうんですけど、こう味も素っ気もなくポトっと置かれてるとチョット拍子抜けする感じが。

続きを読む

EVH Frankenstein Relic Humbucker#02

EVH Frankenstein Relic Humbucker詳細報告第弐弾です。
先ずはビニール袋から取り出した化粧箱詳細から。
evh_rel_hum08
EVHファンにはたまらないデザインです。
四方から眺めて見ましょう。
evh_rel_hum09 evh_rel_hum10
evh_rel_hum11 evh_rel_hum12
ご覧の通り、Frankensteinの図柄を側面にまで回り込ませてデザインされています。
デザイナーさん、中々良い仕事してますね!

続きを読む

EVH Frankenstein Relic Humbucker#01

昨日手元にやってきたEVH Frankenstein Relic Humbuckerですが、早速開梱して見ました。
一度に公開したいところですが、画像の枚数が多くなってしまったので複数回に分けてエントリーを作成することにしました。
先ず、到着そのままの姿から。
evh_rel_hum01 evh_rel_hum02
山野さんの発送担当が貼ったと思われる「ダスト高崎店」と記載されたシールが生々しいです。
ビニール袋から取り出した箱ですが、「EVH Frankenstein Relic Humbucker」とコード番号、バーコードが記載されたシールが貼ってある他は味も素っ気もない箱です。
evh_rel_hum03
因に、バーコードはぼかしてあります。
この箱を開けると、中から化粧箱が顔を現します。
evh_rel_hum04

続きを読む

EVH Frankenstein Relic Humbucker到着!

速報です。
本日ダストボウルのアラーキーさんから電話が有りました。
evh情報か!?と期待して応答すると、EVH Frankenstein Relic Humbucker正規輸入のブツが到着したとの報でした!!
早速ゲットしてきました。
IMG_0054 IMG_0056
味も素っ気もないビニール袋に、これまた味も素っ気もない白い梱包箱が封入されていました。
白い箱の中にはこれまたビニール袋に入っていたのは、見慣れた絵柄のパッケージ!
IMG_0055
正規輸入品の証がマークされていました!

続きを読む

EVH FRANKENSTEIN HUMBUCKER

拙ブログもご覧頂いている全国EVHファンの方々の処に続々と到着している模様のEVH FRANKENSTEIN HUMBUCKERですが、そのうちのお一人であるKAZさんからその全貌をお知らせ頂きました!
早速ご紹介させて頂きます。
kazu001
ん?何の変哲もない、というか味も素っ気もない白い箱ですが・・・
kazu002 kazu003
おお〜、なんと中身はこうなっておりましたか!!
このピックアップ、Seymour Duncan製だと言うことは良く知られたことですが、通常のと違いEVHファンの心を鷲掴みにするパッケージですね。
して、kazuさんからのコメントは・・・

早速写真送ります!!
ボビンに貼り付けてあるビニール剥がすのにも 相当思い切りが必要ですね(笑)
これじゃあ 自分のギターには当分乗せられそうもないです…(爆)

確かに、ビニール剥がすのに苦労が入りそうです。
Replicaはビニールで覆われているところなど皆無でしたから、何の躊躇もなく弾くことが出来ましたが(汗)
で、搭載を予定されていると云うギターの画像もご提供いただきました。
kazu004
これまた、EVHマニア泣かせの素晴らしいギターですね。
レリック処理もバッチリの様子で、5150タイムでガンガンのこととご推察申し上げます。
登載後のインプレッションもお待ちしています。 >kazuさん
最後に国内の情報ですが、昨日ダストボウルのアラーキーさんから連絡があり、ピックアップ、ピック、弦の正規導入はなんと5月以降の模様です。
う〜ん、そこまで待たせるのかよ!という感じですが、極東に廻す余裕のないほど、本国で受けているってことなんでしょうね。
流石エディです!