BSサタデーライブ

なんと、先日のMSGがDVD発売の前に早くも今月オンエアー!
BSサタデーライブ
マイケル・シェンカー・グループ LIVE 2010
3月27日(土)午後11:30~午前1:00
2010年1月に来日したスーパー・ギタリスト「マイケル・シェンカー」のLIVEをお届けする。
スコーピオンズやUFOといったハードロックの伝説的なバンドを渡り歩き、自身のバンドである「マイケル・シェンカー・グループ(MSG)」を結成、1980年当時日本でも絶大な人気を誇ったマイケル・シェンカー。ハードでありながら哀愁を帯びたメロディーを奏でる彼のギター・プレイに世界中の多くのファンが魅了された。
「マイケル・シェンカー・グループ」結成から30周年を記念した今回の来日公演では、グループの最盛期のボーカリストであるゲイリー・バーデンや、TOTOのメンバーであったサイモン・フィリップスをドラムスに、さらには元ディープパープルのボーカリスト、デヴィッド・カヴァデールが結成したホワイトスネイクのベーシストであったニール・マーレイなど、ハードロックファン垂涎のメンバーが参加した。
番組は、マイケル・シェンカーのギタープレイをたっぷりと堪能できるとともに、なかなか聞けないマイケル本人のインタビューをフューチャーした、まさにハードロックファンのためのプログラムである。
詳細はこちらなどをチェックして下さい。
健忘録も兼ねてですが、これは絶対に見逃せないプログラムです。
しかし、こんなの沢山放映してくれたら、受信料払う気になりますな。

YOUNG GUITAR 2010 March

毎月10日といえばヤング・ギター誌の発売日ですが、もしやと思いチェックしたところやってくれました!
DSCF0838
2010年の幕開けを見事に飾ってくれたMichael Schenkerをバッチリ特集してくれました。
表紙を見た瞬間に陳列棚から手に取って、気が付くとレジに並んでました(苦笑)
DSCF0841
巻頭からフルカラー10ページの大特集で、コンサートレビュー、インタビュー、使用機材がバッチリです。
コンサートレビューではやはりサイモン!ですが、あの壮絶ドラミングがマイケルの血を燃え上がらせたのではと。
まさにケミストリーだと思います。
しかし、もう一つの期待だったNAMM関連情報は残念ながら見当たりませんでした。

続きを読む

5150III

yasuさんからのハリウッドのギターセンター情報でこんなのもありました。
DSC01176
なんと、前回のツアーでのエディのセットかのような5150IIIの壁!
これってギターセンター内なんだそうですが、店内にこんなのがセットされてるなんて凄過ぎです。
何気にアンプにスイッチ入ってるし・・・
ん!?、でもこれってどこかで見たことあるような・・・
あっ、1月15日のエントリーで紹介したオフィシャルサイトの最新ニュース画像のバックと酷似してます。
あれって、ひょっとしてNAMMの会場じゃなくてギターセンターだったのかもですね。

続きを読む

ゴーゴー!エディ!!

Happy Birthday, Eddie !
eddie010126
今年も1月26日がやってきました。
エディの丁度55回目の誕生日ですね。
2010年も先日のNAMMで存在感をアピールしてくれてますが、そろそろ期待のNew Van Halen ! サウンドを炸裂させて欲しいです。
生年月日が僅か16日違いのMichael Schenkerも先日の来日で健在ぶりを示してくれてましたし、日本を組み込んだツアーなんてのも期待したいですね!

続きを読む

NAMM 2010 Special情報!

先日拙ブログにコメント頂き、LA特派員をお願いさせて頂いたyasuさんが無事帰国された模様!
#お疲れさまでした〜
早速スペシャル情報をお寄せ下さいました。
何はともあれ画像をご覧ください。
DSC01077
なんと、EVH Wolfgangに搭載された至極のピックアップとポットです!
パッケージからすると、どうやらピックアップはフロント、リア両方の仕様があるみたいですね。
同様にポットも500Kと250K両方ある模様。
ん〜、これは凄過ぎです。
こんな逸品を世に送り出してくれるとは、流石エディ!
これはプロの間でもこっそり持て囃されるような感じがしますね。
出荷が待ち遠しいです。
yasuさん、貴重な情報を有り難うございました。

続きを読む

Eddie Van Halen 1984

更にVan Halen News DeskVAN HALEN STOREからのお宝音源!
Eddie Van Halen 1984 Rehearsal Jam part 1 SOUNDBOARD

Eddie Van Halen 1984 Rehearsal Jam part 2 SOUNDBOARD

続いて10年後、1984ツアーリハーサルでのエディ独奏ジャムをサウンドボードから記録したものを堂々トータル15分!
こんな最盛期のエディを生で観たかったですね。
いつか、当時のライブ映像とかが公開される時が来るんでしょうか。

続きを読む

Eddie Van Halen 1974

Van Halen News DeskVAN HALEN STOREからIsolated Guitarだけでなく、お宝音源が続々アップされてる模様!
Eddie Van Halen jamming at home 1974

約9分のうち7分強はエディが湧出するアイディアをプレイする様子が生々しく記録されています。
1974年といえばエディ19歳ですが、当時からE弦をチューニングダウンする手法に着手してたんですね。
しかし、これが36年前のプレイとは開いた口が塞がりません。

Loss of Control

VAN HALENの名曲からギタートラックのみを抽出したシリーズで、新たなブツを発見!
Van Halen “Loss of Control” Isolated Guitar

これ凄過ぎです。
エディのバッキングの妙を余すところ無く堪能出来ます。