「Music」カテゴリーアーカイブ
いざ、出陣!
Last, but not least, get ready to enjoy Van Halen from your seat(s) in the front row!
Rogers Arena 0506
やってきましたVancouver!
成田出航時に雷雨で出発がディレイになるなどバタバタしましたが、それからは順調に到着しました。
入国審査で「何しに来た?」と聞かれ、ヴァ〜ンヘイレ〜ン!と答えVIP Nationからの通知を見せたら、審査官がそれをマジ読み
おめぇマジか?という態度でビビりました。
そして、審査完了かと思ったら隣の女性審査官の間にあるパーティションガラスをコンコンと叩き、その通知を見せるじゃありませんか。
そして、その女性審査官はそれまで怖い顔して審査に当たってたんですけど、こちらを見てアーユーヴァ〜ンヘイレ〜ンファ〜ン?とにっこり聞いてくるじゃありませんか!
勿論即座にイェッス!と答えましたが、いや〜到着するなり良い経験させてもらいました。
そして、ホテル到着後明日の会場をチェックです。
Rogers Arena
VANCOUVER, May 7th, 2012
Doors open to the public at 6:30pm. Kool & the Gang is on at 7:30pm. Van Halen is on at 8:50pm
Great news for guitar players!
VAN HALENファンのギタープレイヤー諸氏にグレートニュース!
Van Halen ‘A Different Kind Of Truth’ Official Guitar Tab Book Now Available
上記の通りVHNDに掲載されてましたが、ギターファン待望のTAB譜ブックが発売になる模様です。
OfficialということはEddieも監修してるということなんですかね。
となると、これがあればEddieのプレイに迫れる !?
因に、国内Amazonでも取り扱ってもらえる様子。
Van Halen – a Different Kind of Truth: Authentic Guitar Tab
Jeffのところでゲットするよりこちらのほうが断然リーズナブル
でも、こちらにはOfficialの文字はありませんが・・・
続 Esquire May 2012
Esquire May 2012
4月16日にEddie本人名義のtweetやfacebookでEsquire誌5月号にインタビュー掲載が突如明かされた。
その時はファン誰しもが、ようやく今のEddieの言葉に接することが出来る、と安堵の気持ちに満たされたと思う。
ところが、webで公開された内容には驚天動地の事実が含まれていた。
こうなると、早く紙面を入手して追加情報が無いか確認したいのがファン心理。
iPadでNewsstandをチェックすると、Esquire誌のアプリがあることを確認。
早速ダウンロードして発売に備えたが、これがまたなかなか更新されず。
そういえば、前にもNewsstandと言いながらAppleが用意したそのものズバリアプリではなく、Zinioだったというコトをようやく思い出しました。
そこで、チェックしてみるとビンゴ!
ようやくゲットできました。
She’s The Woman
オフィシャルサイトその他にShe’s The WomanのPVが登場です!
このクオリティで北米ツアーのオフィシャルライブ映像を切に希望します!